演奏曲は、TANABATA、麦の唄、
さすけねぇ(ふくしま応援曲)、ゲラゲラポーのうた、ダン・ダン・ドゥビ・ズパー!、ようかい体操第一、花は咲く、風になりたい、ドント・セイ・ザット・アゲイン、宝島、恋のカーニバル。
戸田顯先生作曲の本邦初演『さすけねぇ』は、心に沁みる曲で演奏していて涙が滲み出てきた。
今年もふくしま応援自由演奏会は楽しかった。みんなに会えたし。お客さんの雰囲気、子供たちの反応が楽しくて優しい。
次回は、2016年4月29日開催が決定している。
追記:午前中のリハーサルでは参加者数130名とのことだったが、本番で増えて150名になったそうだ。
大袈裟と自分では思えるぐらい、堂々と自信を持って吹き、大袈裟にメリハリを付けて吹いてみようと思う。